
【厳選15店】大阪市のおしゃれなインテリア家具&雑貨ショップ
投稿日:2020年5月5日 | 最終更新日:2022年9月13日
大阪市内に数ある家具・インテリアのショップ、その中から是非訪れていただきたい素敵なショップをご紹介しようと思います。
でも、その前に…
「ショップを見極める3ポイント」も是非確認していただきたい内容です。
このご案内の後、ショップ紹介へと進みますので理想の部屋づくりにお役立てくださいね。
ショップを見極める3ポイント
①インテリアコーディネーターがいる店
自分で決めるインテリアもよいけど、やっぱり不安なところもあり。
そんな時はプロの意見も聞きたいもの。
コーディネートしたい部屋の「図面」を用意したり、ときめくインテリアの「イメージ画像」を保存したりして、それらを見てもらいながらプロのコーディネーターに相談してみましょう。
イメージに合った商品を提案してくれるだけでなく、動線やサイズ感も相談にのってくれてとても安心です。
また、「3Dソフト」の用意があるショップでは、インテリアのシミュレーションサービスを通してより具体的に提案してもらえるので、部屋のイメージがぐっと広がりますよ。
②メンテナンスと保証がしっかりしている店
基本的に「使い捨て」の家具は反対派です…。
メンテナンスを繰り返しながら、家族や自分の成長とともに長く愛着もって使ってほしいと思うからです。
子供たちが小さなうちは傷をつけたり汚したり…、と悩みの種となりますが、それも後で振り返ると懐かしい思い出になるんです。
だから、メンテナンスや保証がしっかりしたお店で購入してほしいし、傷がついたり汚れたりするたびに修理して使い続けてほしいと思います。
職人さんが気持ちを込めて作った家具は、樹種・塗・デザインのこだわりが強い分ショップ店員さんの営業にも力が入っていて(笑)、メンテナンスと保証の件は必ず案内があります。
③家具種類が豊富な店
できれば、同じ空間にある家具は同じ店で揃えてみてください。
例えば、リビングにある「ソファ・サイドテーブル・ラグ」の3点は、ショップへ行くと合わせてコーディネートされていて、プロ目線で見たおしゃれな組み合わせになっているはずです。
3点がお互いを引き立てて、そして全体的におしゃれになっているはずなので、できればそれをそっくり真似てほしいと思います。
単品だけで「良いな」と思ったものが、実際の部屋にコーディネートできなければもったいないことです。
家具種類が豊富な店を訪問して、コーディネートの参考にしましょう。
【厳選15店】大阪 家具・インテリアショップ
a.flat 大阪梅田店
「瀬戸内の風と自然」がテーマの a.flat 大阪梅田店。海・街・山と移り変わる瀬戸内海の風景のように、西日本らしい自然と調和したディスプレーが広がります。
ゆっくりと自然を感じながら温もりを感じる家具をご覧ください。
店舗所在地 | 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館5F |
電話番号 | 06-6292-5733 |
公式サイト | https://aflat.asia/shop/umeda/index.html |
アクタス
ヨーロッパ家具の輸入販売というビジネスからスタートしたアクタス。人々の生活が変化する中で、常に「真に豊かな暮らしとは何か」を求め、お客さまに問い続けてきました。
日本の暮らしの質的向上を目指し「美しく丁寧な暮らし」を広めるため、衣食住のすべてにまつわる優れた商品とサービスを、幅広い販売チャネルでご提供しています。
店舗所在地 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋筋1-4-5御堂筋ビル2階 |
電話番号 | 06-6121-8266 |
公式サイト | https://shinsaibashi.actus-interior.com/ |
IDÉE
西日本のフラッグシップショップ。
「クラフトマンシップに支えられた上質な家具」「彩り」「遊び心」3つのキーワードを大切に、家具、ファブリック、雑貨を展開しています。
イデーが目指すのは、その人らしい彩りを纏った自由で遊び心のある暮らし。
丁寧に、ユーモアを持ってつくりあげたイデーの家具が、暮らしのなかで特別な存在となり、豊かな時間を紡ぎだすことを願っています。
店舗所在地 | 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館5F |
電話番号 | 06-6359-2225 |
公式サイト | https://www.idee.co.jp/shop/ume/ |
アルフレックス・ジャパン
飽きのこないシンプルなデザイン。使いやすさ、安全性、耐久性を細部まで考え抜いた設計。
購入から何十年と経ってもメンテナンスや修理ができ、世代を超えて使い続けられること。
その全てを満たす確かなクオリティの製品をお届けし、お客様一人ひとりにとっての心豊かなライフスタイルをご提案する。
これが創業以来いつの時代も変わらない〈arflex〉の理念です。
店舗所在地 | 大阪市中央区南船場4-2-11 ベネトン心斎橋ビル6F |
電話番号 | 06-6258-8825 |
公式サイト | https://www.arflex.co.jp/shop/osaka.html |
エーディコア・ディバイズ
美しいもの、人々のライフスタイルを個性的にサポートするものトレンドに流されないもの、グローバルな視点を持ち、環境に配慮されたものコストパフォーマンスを考慮したもの、そして、使う人のこころを満たしてくれるもの。
そんな家具を1985年から一貫してつくり続けてきました。
店舗所在地 | 大阪市中央区南船場2-6-12 SEDIC PLACE 2F |
電話番号 | 06-7777-8333 |
公式サイト | https://adcore.co.jp/showroom/osaka |
カリモク60
私たちが目指しつづけるのは、普遍性を持った家具づくりです。
使うほどに、新しく感じる定番を。今日より明日、もっと好きになるモノたちを。
店舗所在地 | 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪南館5F |
電話番号 | 06-6136-8961 |
公式サイト | https://karimoku60.jp/ |
カッシーナ・イクスシー
17 世紀、イタリアに誕生したカッシーナ社は、家具業界において数少ないリーディングブランドとして世界中に知られています。完成度の高さとデザインの美しさは他の追随を許さず、数多くの製品がニューヨーク近代美術館の永久所蔵品になっています。
イクスシー(ixc.)はセレクト&オリジナルブランド。モダンデザインを基軸にした独自の美意識で、世界各地から優れた製品をセレクトしています。またオリジナル製品は、優れた企画と高い技術力を基に開発され、独創性と柔軟性に溢れたアイテムです。
店舗所在地 | 大阪市中央区南船場4-2-4日本生命御堂筋ビル2F |
電話番号 | 06-6253-3451 |
公式サイト | https://www.cassina-ixc.jp/shop/pages/cassina_osaka.aspx |
カンディハウス
カンディハウスは創業以来、国内有数の家具産地、北海道・旭川でのものづくりにこだわってきました。国内外のデザイナーと共に妥協のない製品開発に取り組みながら、北海道の自然と日本の文化に育まれた美意識をデザインとものづくりに生かし、長く愛着を持って使える木製家具にて、ライフ&ワークスタイルを提案しています。
店舗所在地 | 大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪御堂筋ビル1F |
電話番号 | 06-6253-6678 |
公式サイト | https://www.condehouse.co.jp/shop/osaka/ |
KEYUCA
カーテン、家具、キッチン雑貨、食器、バス用品、服飾雑貨などケユカでしか手に入れることができない、オリジナルデザインの商品を、「Simple & Naturalに暮らす。」をテーマに取り扱うライフスタイルショップです。
お客様にとっての「ちょうど良いをつくる」ブランドとして、ものづくりを通して、日々の暮らしを心地よいものにしていきます。
店舗所在地 | 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館3階 |
電話番号 | 06-6485-7586 |
公式サイト | https://www.keyuca.com/shop/osaka/osaka/ |
ダブルデイ
お客様のくらしを“ちょっとよくする”モノ・トキ・コトを提案します。そうして生まれた1つ1つの幸せが、周りの人やあなたの未来に広がっていく。そんな、歓びに満ちた社会を目指します。
あなたの大切な誰かのために、私たちの大切なあなたのために。
店舗所在地 | 大阪市北区茶屋町8-26 NU茶屋町プラス2階 |
電話番号 | 06-6292-8526 |
公式サイト | https://www.doubleday.jp/shops/2030519001 |
飛騨産業
飛騨の匠の技を受け継いだ国産家具。
使う人を想うこと、ものづくりはここから始まります。座り心地、使い心地、居心地など、いろいろな心地が満たされる、お客様の笑顔が続くものづくりを育みます。
店舗所在地 | 大阪市北区堂島浜1-4-4 アクア堂島東館1F |
電話番号 | 06-6110-5022 |
公式サイト | https://hidasangyo.com/shop/ |
プラスカーサ
世界の一流ブランドを取り扱い、ブームを創造する『+CASA』。インテリアとは、今やモノだけではありません。日常の中で楽しむこと、癒されること、生活における様々なエッセンスを提供すること、それが「インテリア」の役割であると+CASAは考えます。
今までも変わりなく、そして、これからも変わる事がないそんなものが+CASAにはあります。
店舗所在地 | 大阪市北区梅田2-2-22 ハービスPLAZAENT 3F |
電話番号 | 06-4256-8225 |
公式サイト | https://www.pluscasa.com/shop/osaka/ |
Bo Concept
ボーコンセプトは、1952年にデンマークで生まれ、今日プレミアムライフスタイルブランドとなった会社で、60カ国以上に300店舗以上を展開しています。当社は、現代的な家具やアクセサリー、そして生活、食事、睡眠、ホームオフィス、屋外スペース用照明の設計・製造・販売を手がけております。また、総合的な室内用、店舗用のインテリアデザイン・サービスによって、お客様がパーソナルホームを作り出すお手伝いをしております。
店舗所在地 | 大阪市北区梅田2-2-22 ハービスPLAZA ENT3F |
電話番号 | 06-6455-2750 |
公式サイト | https://www.boconcept.com/ja-jp/stores/find-your-local-store/japan/osaka/umeda |
マスターウォール(アカセ木工)
素材としてのウォールナットを突き詰めることで見えるそのインテリアの表情は、普遍的でありながら、時としてドラマティックにも見えます。使う人の人生とともに歴史を重ねながら深みを帯び、100年後の人たちにも愛着を持ってもらえるような家具づくりを私たちは目指しています。
店舗所在地 | 大阪府大阪市中央区南久宝寺町3-1-8 MPR本町ビル3F |
電話番号 | 06-4256-4935 |
公式サイト | https://www.masterwal.jp/shop/e/esr-osk/ |
リッツウェル
リッツウェルが⽬指すのは、単に道具としての役割を果たすだけでなく、⼈の⼼をも動かすもの。だからこそ、1992年の創業以来、職⼈の⼿しごとによる “Made in Japan”の家具づくりを貫き通しています。合理化、量産化の時代とは逆⾏するかのように⼿しごとにこだわり、時間をかけてひとつひとつの家具に向き合う。実⽤性と審美性の視点から幾度もブラッシュアップを重ねて⽣み出されるリッツウェルの家具は、⼼地よさと美しさを兼ね備えたものばかりです。
時間と共に美しく変化し、深い味わいとなっていく素材。時が経っても古さを感じさせない、タイムレスなデザイン。控えめでありながら確かな存在感を放つ、佇まいの美しさ。私たちのつくる家具が、⼈々の⼼にあたたかく響き、安らぎをもたらす存在であってほしいと願っています。
店舗所在地 | 大阪市福島区福島1-1-17堂島リバーフォーラム2F |
電話番号 | 06-4256-5970 |
公式サイト | https://ritzwell.com/shop-showroom/#area02 |
RIKA STYLE INTERIOR
最後に、弊社㈱COLORHOUSEが取り扱う家具の紹介をさせてくださいませ!
弊社では英国老舗家具メーカー「IAIN JAMES」と提携し、クラシカルで伝統的な家具を直輸入しています。
「IAIN JAMES」は、高品質性と高技術性が認められ、ロンドン市の Worshipful Company of Furniture Makers から、誰もが欲しがる「in recognition of High Quality production and manufacturer」を授与されています。
これは、英国ではわずか50社だけに授与されるものです。
バーウォールナット・オーク・マホガニー・ローズウッドなど幅広い種類の木材を選ぶことができ、英国の伝統的な家具を完全にオーダーメイドしています。
歴史ある家具メーカーが手作りする高級家具…
どんな家具なのか、まずはサイトを覗いてみてくださいね。(笑)
☞「RIKA STYLE INTERIOR」
まとめ
大阪には、大阪らしい個性的なショップから誰もが知る有名ショップまで本当にたくさんのショップが点在しています。
この中から、自分に合うショップを見つけるのは大変なことですね…。
是非、このブログの最初でご案内した「ショップを見極める3ポイント」を参考にしてほしいと思います。
では、行ってらっしゃい!^0^